掲示板

かずのり

ななこさん、カリ♂トロ男色さん初めまして~
よろしくです(・∀・)

うるふくんまた入ってくれてありがとなん(b´∀`)

2015-07-17 00:54:53

カリ♂トロ男色

どうもはじめまして!
皆やりやすいように叩けたら良いなと思います、お願いします!

2015-07-17 02:06:30

ななこ

みなさんはじめまして!
初参加なのでドキドキですが、よろしくお願いします♪

2015-07-17 05:50:21

じゃがりこ

初めまして、じゃがりこと申します!
僕も初参加ですが曲の雰囲気出せるように頑張ります!
よろしくお願いします!

2015-08-06 09:01:41

ぎっさん

今回初参加となります。
よろしくお願いいたします!

2015-08-06 09:17:56

かずのり

じゃがりこさんキーボード入っていただいてありがたいです(`・ω・´)

ぎっさんよろしく〜(*´∀`)

ちなみに僕コーラスもやろうと思ってます。

2015-08-06 12:31:19

ななこ

キーボードいなかったらどうしようと思っていたので入っていただけて嬉しいです!


かずのりさん、コーラスぜひともよろしくお願いします(*^^*)

2015-08-06 17:40:36

じゃがりこ

アルドノアは久々にかなりハマった作品だったのでずっと参加迷ってました(^_^;)
この曲キーボード大事なので僕なんかの拙い演奏で大丈夫か不安ですが…(ノ∀`;)
ちなみにピアノとシンセとストリングス入ってるんですけど、どこまでやればいいでしょう?

2015-08-07 06:48:55

一応ピアノ音だけループ(即時録音・即時ループ再生)させれば、あとの2種も含めサビの盛り上がりに全部同時に出せるのですが、そうなるとどうしても皆さん、特にドラムの方は僕のループ音聞いてタイミング合わせて頂かなくちゃいけなくなるんですよね…(^_^;)

2015-08-07 06:49:20

途中からピアノかシンセどちらか諦めれば全員自由にできるんですけど…w
せっかくのセッションなのに演者側が僕の音しか聞こえない&リズムに制約ができるのでは面白くないと思いますし、けど外音のサビの盛り上がりは欲しいし…どうしましょう?w

2015-08-07 06:49:40

ななこ

シンセを優先させて、ピアノは弾ける範囲で大丈夫かなと思いますが、どうでしょうか?
冒頭のシンセがない部分や、1番のAメロ〜サビ前、アウトロなどはピアノがないと寂しいですが、それ以外は原曲を聞く限りシンセの方が目立ってるかなと・・・
あくまでボーカル個人の意見なので、楽器隊のみなさんのご意見によりますが(・・;)
音数が多いのでキーボードおひとりだと大変ですね(T_T)

2015-08-07 18:26:50

かずのり

サビ以外はピアノ優先で
2番はシンセで良いかなと思います(・∀・)

バネっぽい音はギターで多少似せれるかと。

2015-08-07 19:13:52

じゃがりこ

あ、言い忘れてたのですが、キーボードというかギターシンセというものでやろうと思っていまして、、純粋なキーボードではないのですが皆さんいいでしょうか?

いきなり意見割れましたねw
では各メロによって重要そうな方でいきます。

2015-08-08 00:21:09

イントロ ピアノ+ストリングス
Aメロ ピアノ
Bメロ シンセ
サビ シンセ+ストリングス
間奏 ピアノ+ストリングス
ソロ ピアノ
Cメロ ピアノ
アウトロ ピアノ+ストリングス

キーボードパートとしてはこんな感じでいこうと思います。
イントロ間奏アウトロでバネっぽい音ギターでお願いできますでしょうか?(^_^;)

2015-08-08 00:22:52

かずのり

ギターシンセでもめっちゃありがたいです(b´∀`)

キーボードパートはそれで賛成です(・∀・)

バネっぽい音は弄ってみたらあんま似せれなかったですが
オプト・トレモロで雰囲気は出せるんでそれで行こうかなと思います。

2015-08-08 17:05:08

ぎっさん

ではギター二本の分け方はバネっぽい音か原曲ギターかって分け方がベストですかね?

2015-08-09 10:49:43

かずのり

この後ぎっさんとLINEで相談いたしましたのでご安心を(・∀・)

2015-08-10 00:29:42